politicsArchive for the Category

「Fahrenheit 9/11」のTVCMは選挙資金規制法違反?

2004/06/24 木曜日 - 00:02:20 by admin

連邦議会専門紙 The Hill に載った記事 (06/24/2004) によると、マケイン=ファインゴールド選挙資金規制法の規定により、マイケル・ムーア監督の話題作「Fahrenheit 9/11」のTVCMが7月30日から禁止される見込み。…

クリントン自叙伝にNYT名物書評者の洗礼、というハナシ

2004/06/22 火曜日 - 23:18:16 by admin

CNET Japanの記事「クリントン前大統領の自叙伝、ウェブ上でも人気が過熱」から…

ごめんなさい、言い過ぎました

2004/06/21 月曜日 - 23:51:29 by admin

「世界キリスト教情報」が「米市民的自由連合(ACLU)のメンバーがロサンゼルス市の市章シールに十字架があるのを発見した。[…]ACLUは違憲だとして、十字架の消去を求め訴えている」と報じた件について、「そもそもロスアンヘレス(英語読みでロスアンゼルス)市章に十字架なんて描かれていない!」としてウソと断じたけれど、わたしの間違いでした。…

ウソだらけの「世界キリスト教情報」記事

2004/06/21 月曜日 - 05:44:12 by admin

ブッシュ大統領が法王に『お願い』だとか」の記事くれに関連して Yoko さんが面白いコメントを寄せてくれたので、それに便乗。,,,

お国ネタ?

2004/06/19 土曜日 - 14:26:08 by admin

どうでもいい記事だけど、CNN.co.jpから。こんなどーでもいい記事をどうして載せたかというと、このホールデン知事ってのがわたしの高校の先輩で懐かしかったから…

ラルフ・ネーダーの選挙事務所事情

2004/06/13 日曜日 - 05:49:18 by admin

Washington Post (06/13/2004)によると、2000年に「緑の党」候補として米大統領選挙に出馬し、今回も何故か別の党から出馬するらしい消費者活動家ラルフ・ネーダー氏の選挙事務所が、自身が創設した非営利団体の事務所と同じオフィスに同居している事が問題となっている様子…

ブッシュ大統領が法王に「お願い」だとか

2004/06/12 土曜日 - 23:14:04 by admin

The New York Timesの13日付の記事によると、先日カトリックの総本山ヴァチカンでヨハネ・パウロ2世法王と会見したブッシュ大統領は、同性愛や妊娠中絶の問題において米国のカトリック教徒に自分と考えが違う人が多いので何とかしてくれ、と要望したらしい…

レーガン「小さな政府」はウソ

2004/06/08 火曜日 - 08:14:07 by admin

先週死去したレーガン元大統領について、「小さな政府」を作ったとか「大幅な減税をした」という言説が報道に溢れていますが、勘違いが多いので指摘しておきます。ネタ元はWashington Monthly 2003年1月号…