誰でも分かる「ジェンダーがセックスを規定する」の意味とその意義
2006/05/30 火曜日 - 04:08:25 by adminここ数年、保守論者が「ジェンダー」概念をバッシングするためにフェミニストの著書から「ジェンダーがセックスを規定する」という記述を見つけてきて、それを「男女の生物学的な性差はほとんどない、全ては社会によって作られるのだ」とトンデモ解釈して宣伝したのは、かれらにしてはなかなか頭脳的な戦略だったかもしれない。
ここ数年、保守論者が「ジェンダー」概念をバッシングするためにフェミニストの著書から「ジェンダーがセックスを規定する」という記述を見つけてきて、それを「男女の生物学的な性差はほとんどない、全ては社会によって作られるのだ」とトンデモ解釈して宣伝したのは、かれらにしてはなかなか頭脳的な戦略だったかもしれない。
前回、伊田広行氏のパフォーマンスを批判した文章を書いたのだけれど、かれの考え方の中心理念らしい「スピリチュアル・シングル論」というのがちょっとよく分からなかった。唯一、斉藤正美さんによる「しかし、…
以前から伊田広行(イダヒロユキ)という人物の自己陶酔的な言説とパフォーマンスには呆れていたのだけれど、今回の発言は限度を超えた。かれが運営する「ソウル・ヨガ」という恥ずかしい名前のブログの最新記事「バックラッシュ批判本が出揃う!」で…